本部からの案内

イベント案内 どなたでもご参加できます❗️

10月4日(土)第3回くじら会議くじら会議&講演会を実施します。 「障害のある10代のための困りごと解決ハンドブック」という本を出された松波めぐみ氏(大阪公立大...
E-kujira

E-kujira2025 No.43

(1)人事異動調書の本部への提出についてE-kujiraNo.41で以下のように書きました。なお、2026年度当初人事異動の人事調書については、昨年と同様に、作...
くじらLINEより

🐳 【25日教組Web調査】

「学校現場の働き方改革に関する意識調査」日教組からのお願いです。みなさんからの回答を、国会や中教審での議論にも活かしています。複雑・時間がかかるアンケートではな...
くじらLINEより

🐳 新学校間ネットワークシステム(続)

更新作業の不具合に加え懸念材料としてはこんな話も・・・。ご存じの通り、Surface端末はバッテリーがすぐになくなってしまう!校務使用には机上に充電ケーブルが必...
E-kujira

E-kujira2025 No.42

久しぶりの雨。植物たちが安堵している・・・・・(1)「部活動地域移行にむけて」アンケート・意見まとめ日教組が調査してまとめたものです。高校や特支では、地域移行は...
くじらLINEより

🐳 「新しい県立学校間ネットワークシステム」

切り替え作業が皆さんの学校でも始まっているかと思います。180ページにも及ぶマニュアルをにらみトライしてみましたが、まったくうまくいきません。ポータルサイトで確...
E-kujira

E-kujira2025 No.41

9月になりましたが酷暑は続く。学校、大丈夫ですか?(1)人事異動調書を本部に提出してください人事異動の特別号が分会に届いたと思います。人事異動方針については特に...
E-kujira

E-kujira2025 No.43

(1)人事異動調書の本部への提出についてE-kujiraNo.41で以下のように書きました。なお、2026年度当初人事異動の人事調書については、昨年と同様に、作...
E-kujira

E-kujira2025 No.42

久しぶりの雨。植物たちが安堵している・・・・・(1)「部活動地域移行にむけて」アンケート・意見まとめ日教組が調査してまとめたものです。高校や特支では、地域移行は...
E-kujira

E-kujira2025 No.41

9月になりましたが酷暑は続く。学校、大丈夫ですか?(1)人事異動調書を本部に提出してください人事異動の特別号が分会に届いたと思います。人事異動方針については特に...
E-kujira

E-kujira2025 No.40

やっと猛暑日から解放。でも、土日からはまた・・・・・(1)「2025働きやすい職場のための権利規程等調査」調査結果これは日教組から調査の依頼があり、埼玉県につい...
E-kujira

E-kujira2025 No.39

今日は夕方から雨予報。この焦げた世界を冷やして欲しい・・・(1)金曜日に発送を行います夏休みも今週で終わり。新学期に備えての発送作業です。先日の嶋田書記長発行の...
E-kujira

🐳「カリキュラムオーバーロード」現場の過熱を冷やす❣️

現場の過熱を冷やす❣️昨日と本日、「教育課程」をめぐって日教組の関東ブロック会議が行われています。昨日は「カリキュラムオーバーロード」について、東京学芸大学の大...
くじらLINEより

🐳 【25日教組Web調査】

「学校現場の働き方改革に関する意識調査」日教組からのお願いです。みなさんからの回答を、国会や中教審での議論にも活かしています。複雑・時間がかかるアンケートではな...
くじらLINEより

🐳 新学校間ネットワークシステム(続)

更新作業の不具合に加え懸念材料としてはこんな話も・・・。ご存じの通り、Surface端末はバッテリーがすぐになくなってしまう!校務使用には机上に充電ケーブルが必...
くじらLINEより

🐳 「新しい県立学校間ネットワークシステム」

切り替え作業が皆さんの学校でも始まっているかと思います。180ページにも及ぶマニュアルをにらみトライしてみましたが、まったくうまくいきません。ポータルサイトで確...
くじらLINEより

🐳 「県立学校における盗撮防止等ガイドライン」

県のHPに本日掲載されました。校内巡回による隠しカメラのチェックはすでに行われましたが、ガイドラインの策定です。教職員は個人スマホでの撮影は禁止。一方、児童生徒...
くじらLINEより

🐳 9月1日「防災の日」

「シェイクアウト」訓練が行われた学校も多いと思いますが、「防災の日」は1923年の関東大震災にちなんで1960年に制定されました。関東大震災時には同時に流言・デ...
くじらLINEより

🐳夏休み終了

すでに新学期となった学校もあるとは思いますが、夏休みはリフレッシュできたでしょうか。9月1日は児童・生徒も不安を感じる日。慌ただしく通常業務に戻っていくことと思...
埼玉高教組ニュース

埼玉高教組ニュース 第699号

2025年7月17日発行 埼玉高教組ニュース No.699第37回埼玉高教組定期大会 盛大に開催戦後80年 改めて考える 戦争とは共育共生部 総会報告
埼玉高教組ニュース

高教組ニュース第698号

埼玉高教組ニュース第698号 第2回くじら会議開催 石川早智子さんによる第4次再審請求 公務員連絡会人勧期ネット署名にご協力を
埼玉高教組ニュース

高教組ニュースNo.697

高教組ニュースNo.697 沖縄平和行進・公務労協集会 沖縄平和行進に参加してきました 5.21 公務労協 埼玉集会~公務に就く労働組合が集結!~ 第4回くじら...
埼玉高教組ニュース

高教組ニュース第696号

埼玉高教組ニュースNo.696号 くじらのHPが出来ました! 2025憲法大集会有明防災公園に多くの組合員が集結! 三上智恵監督最新作「戦雲(いくさふむ)」上映...
埼玉高教組ニュース

高教組ニュースNo.695

高教組ニュースNo.695 第1回くじら会議開催 当局は予算削減目的ではないと言いますが・・・ 三上智恵監督最新作 戦雲(いくさふむ)上映会のお知らせ
埼玉高教組ニュース

高教組ニュース第694号

埼玉高教組ニュース第694号 埼玉高教組をよろしくお願いします! 〈追悼文〉「長沼さん ありがとう」 鯨波「インクルーシブ教育」 第2回くじら採用試験対策講座案...
シェアする