くじらLINEより

くじらLINEより

🐳「教研 at 国立女性会館(ヌエック)」

今日は嵐山にて埼玉教研。午前中は部落差別・狭山事件の学習。解放同盟埼玉書記長の小野寺さんの講演と演劇公演。そして午後は分科会。小中高特支の実践交流。私が参加した...
くじらLINEより

🐳「ホテルブリランテ おせち&クリスマスケーキ」

おまたせいたしました。とはいっても組合のイベントではまったくありません!!毎年のおせち&ケーキ。抽選のため必ずしも当たりませんが、年1企画。福利課LINEを登録...
くじらLINEより

🐳「埼玉県人事委員会勧告」

国の人事院勧告を受けての県人事委員会勧告。本日出ました。この勧告を受けて、埼玉県・県教委と交渉・協議を行います。賃金が上がるのは確実ではありますが、日々、多忙な...
くじらLINEより

🐳「学校でエナジードリンク」

無料キャンペーンの生徒全員分の配布。みなさんの学校も手上げました?1本200円相当とはいえ、必ずしも肯定的にはとらえられません。・健康的に大丈夫?・特定の商品の...
くじらLINEより

🐳「カフェ in 中庭」

秋で涼しくなってきました。使ってない中庭で昼時にカフェやってみました。5日連続、初日15人、翌日から40人超でお茶入れてます。用意した机・イスでお弁当食べる人、...
くじらLINEより

🐳石破首相 戦後80年所感

10月10日に石破首相が「談話」の形ではなく「所感」を出しました。自民党内で孤立するなか、評価すべきと思います。内容的にも分量があり、さまざま書き込まれているの...