過去の埼玉高教組ニュース

2022年度

  1. 2022年4月12日発行 埼玉高教組ニュース No.641 (組合員向け資料に掲載)
    くじら第17期執行部始動
  2. 2022年5月12日発行 埼玉高教組ニュース No.642
    どうなる?定年延長
    2022憲法大集会 第1回くじら会議報告
  3. 2022年5月22日発行 埼玉高教組ニュース No.643
    令和5年度入学生からのタブレット等1人1台端末環境整備は本当に可能か
    「1人1台」の前にするべきことがあるはず!
  4. 2022年6月15日発行 埼玉高教組ニュース No.644
    定年引上げに関する状況は?
    解説定年延長制度についてその1
  5. 2022年7月6日発行 埼玉高教組ニュース No.645
    3年ぶりに通常開催第34回定期大会報告
    巨星墜つ 6・25沖松信夫さんを忍ぶ会 鯨波
  6. 2022年7月20日発行 埼玉高教組ニュース No.646
    第26回参議院選挙「古賀ちかげ」当選!
    共育共生部総会報告 講演会報告
  7. 2022年8月30日発行 埼玉高教組ニュース No.647
    2023年度当初人事異動特別号(定年延長を見すえた今後の生活を自ら設計しよう!)
  8. 2022年9月15日発行 埼玉高教組ニュース No.648
    観点別評価始まる!ある高校の場合
    関東地区では埼玉だけが保護者負担!
  9. 2022年10月27日発行 埼玉高教組ニュース No.650
    総実勤務時間の縮減が可能となる具体策を示せ!(埼玉県人事委員会勧告10月20日勧告)
    「特別支援教育の中止」を勧告!
  10. 2022年11月10日発行 埼玉高教組ニュース No.651
    埼玉教育研究集会 3年ぶりの通常開催
    情報満載くじら会議 鯨波
  11. 2022年12月2日発行 埼玉高教組ニュース No.652
    年内差額支給のため一時金の較差支給提案を撤回 2022年11月29日第2回地公労確定交渉報告
    県民の日くじら支部レクが復活 今年は新たに大里・児玉支部でも開催
  12. 2022年12月20日発行 埼玉高教組ニュース No.653
    岸田政権による国民を欺くマインドコントロール
    腑に落ちないコロナキャンセル保険
    関高連本格開催!12/17、18 くじら会議のお知らせ
  13. 2023年1月13日発行 埼玉高教組ニュース No.654
    関東ブロック高校交流報告
    今年も元気に!白鯨スキーツアー
    鯨波 教育局第会確定交渉のお知らせ
  14. 2023年2月2日発行 埼玉高教組ニュース No.655
    生存権をおびやかす岸田政権はどこへ行く(原発再稼働・防衛費増額・憲法改正)
    論点は煮詰まってきた(教育局第1回確定交渉報告)
    イベント情報 イチゴ狩り&秩父めぐり
  15. 2023年2月24日発行 埼玉高教組ニュース No.656
    (2月16日第会教育局確定交渉)働き方改革の本気度を示せ
    関東大震災・朝鮮人虐殺事件
    大里児玉支部旗開き
  16. 2023年3月9日発行 埼玉高教組ニュース No.657
    国連の日本審査 ジュネーブで何が起こったのか
    JTU未来プロジェクトに参加して~組合の意義
  17. 2023年3月23日発行 埼玉高教組ニュース No.658
    「働き方改革」は待った無し
    初任研ってどんな感じ? 鯨波