本部からの案内埼玉朝鮮学校の補助金支給再開を求めます 本部より、埼玉朝鮮学校の補助金支給再開の署名のご案内です。埼玉県では2010年から、「拉致問題」を理由に朝鮮学校への補助に反対する団体からの要請を受けた上田清司... 2025.08.15本部からの案内
くじらLINEより🐳 参加者募集❣️2025 日本語教室ボランティア研修(課題別講座) 埼玉県国際交流協会によるセミナーをご紹介します。学校教職員の方も歓迎との事です。興味のある方、学びを深めたい方、参加されてみてはいかがでしょうか?😁★❤️研修名... 2025.08.15くじらLINEより
くじらLINEより🐳 「日本語を母語としない子どもと保護者のための高校進学ガイダンス」 昨日・一昨日とご案内したガイダンスですが、県内5か所で予定されています。8月23日(土)川口9月7日(日)越谷・深谷9月14日(日)川越9月24日(水)富士見案... 2025.08.15くじらLINEより
H-kujiraH-kujira2025 NO.5 終戦80年のイベント多数 ◆◇◆ 2025H-kujira 5 終戦80年のイベント多数◆◇◆ 2025年 8月15日(金)発行◆◇◆ 文責:埼玉高等学校教職員組... 2025.08.15H-kujira
くじらLINEより🐳組合の取り組み 9月14日(日)「外国人のための高校進学ガイダンス」が行われます。興味ある方は本部までお問い合わせください😊🍀日時14時〜16時30分🍀場所南公民館(ウェスタ川... 2025.08.14くじらLINEより
くじらLINEより🐳 組合の取り組み 9月7日(日)に「外国人のための高校進学情報交換会」が行われます。☘️日時 14時〜16時☘️場所 上柴公民館興味ある方は本部までお問い合わせください😊🐳先程の... 2025.08.13くじらLINEより